2013年10月20日
山形詩人82号

「山形詩人」82号(2013年8月発行)に詩「アトムの子」を発表しました。遅ればせながら、詩人としてのアリバイ証明(苦笑)としてここに報告しておきます。
また、同号には久しぶりに同人全員が作品を出稿したということで、合評会も9月にこれまた久しぶりに開催されました。
「アトムの子」は、原発事故の影響を背景に書かれていますが、それが主題ではありません。
作品としての洗練度は高くありませんが、自分としては思ったより内容のある作品になったと思います。
入手希望の方は、このブログの右下の「オーナーへメッセージ」からメールでお知らせください。
1部500円(送料は当方負担)です。残部僅少です。
二十歳できみと出会ったら
ブログ再開宣言
高啓詩集についての論評
高啓詩集『午後の航行、その後の。』
季刊「びーぐる」第26号、「山形詩人」87・88号
山大劇研・アングラの時代(一九七五/一九八一)
ブログ再開宣言
高啓詩集についての論評
高啓詩集『午後の航行、その後の。』
季刊「びーぐる」第26号、「山形詩人」87・88号
山大劇研・アングラの時代(一九七五/一九八一)
Posted by 高 啓(こうひらく) at 11:32│Comments(0)
│作品情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。