2022年09月11日

『非出世系県庁マンのブルース』刊行しました!

『非出世系県庁マンのブルース』刊行しました!


 高安書房による出版第一号として、高啓著『非出世系県庁マンのブルース』が完成しました。

 本書は、著者が山形県庁職員として経験したことを「県組織、関係者及び著者自身の清濁を併せて描いた」赤裸々な記録であり、エッセイです。
 いわば〝職業的自分史〟ですが、エピソードごとに物語化された記述の方法を採り、「山形県(または山形県政)における知られざるささやかな歴史を、幾許かは興味をもってもらえる形で、つまりは斜角から記録」するように工夫されています。
 また、「県職員もしくは自治体職員あるいは『公務員』という存在に対する固定概念に、いささかなりとも放蕩と遊撃の作風(ベタな言葉で言うと〝ロマン〟ということになる)が差し込む風穴を開けておくということ」を意図して書かれています。


『非出世系県庁マンのブルース』目次
 はじめに
 第Ⅰ章 秘密指令! 県費三五〇億円を防衛せよ。
 第Ⅱ章 ケースワーカーはキツネでござる
 第Ⅲ章 米沢の能舞台はなぜ空気浮上するのか
 第Ⅳ章 最後の紅花商人
 第Ⅴ章 介護事業所の個別ローラー作戦は許容さるべきか
 第Ⅵ章 要領の悪い歩行についてー山形県に採用されるまで―  
 職歴年表  
 あとがき


 山形県民の方はもとより、他県の方でも、公務職場に関わる方々、あるいは社会福祉に関わる方々に、ぜひお読みいただきたいと思います。

 B6版・並製・218頁。店頭の定価は1,800円+税(=1,980円)です。
 高安書房は、現在のところ、消費税をいただかない零細事業者ですので、直販分は1,800円、送料無料です。
 注文の仕方は、高安書房のホームページの「高安書房への発注方法について」をご覧ください。


同じカテゴリー(作品情報)の記事画像
『非出世系県庁マンのブルース』のご注文はこちらへ
2023年になりました・・・
『非出世系県庁マンのブルース』へのコメント その2
「非出世系県庁マンのブルース」へのコメント その1
二十歳できみと出会ったら
ブログ再開宣言
同じカテゴリー(作品情報)の記事
 『非出世系県庁マンのブルース』のご注文はこちらへ (2023-02-16 15:16)
 2023年になりました・・・ (2023-01-04 18:31)
 『非出世系県庁マンのブルース』へのコメント その2 (2022-09-30 14:08)
 「非出世系県庁マンのブルース」へのコメント その1 (2022-09-24 10:51)
 二十歳できみと出会ったら (2021-01-03 11:11)
 ブログ再開宣言 (2020-06-02 11:33)


Posted by 高 啓(こうひらく) at 11:18│Comments(0)作品情報高安書房
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。